眉間のしわを消す対策法は?原因と改善方法や効果的な化粧品も紹介
縦に深く刻まれた、眉間のしわ。
考え事をしている時や、怒った時についつい眉間にしわを寄せてしまう方も少なくないでしょう。
眉間のしわは、見た目年齢を引き上げて、老けた印象を与えてしまいます。
また、眉間のしわが原因で、不機嫌に見られてしまう事も。
そんな眉間にできたしわを解消するには、どうすればいいのでしょうか。
原因と共に、眉間のしわの改善方法やオススメの化粧品を紹介していきますね。
眉間のしわ取りクリーム・美容液人気ランキング
シグナリフト | ||
医療の研究員が厳選した成分で眉間のしわを改善!
|
||
価格 | 内容量 | |
10,800円→5,400円(税込) | 33mL | |
ロスミン リペアクリームホワイト | ||
潤い効果で乾燥による小じわや眉間のしわを目立たなくする!
|
||
価格 | 内容量 | |
3,800円(税抜) |
|
|
リぺアジェル | ||
美容成分100%配合!たった1本で眉間のしわが驚くほど消える!
|
||
価格 | 内容量 | |
1,980円(税抜) |
|
|
眉間にしわができる原因って?
眉間にしわができる原因って何なのでしょうか。
眉間は皮膚が薄く、何度もしわを寄せることで、深く刻まれてしまいます。
ここでは、眉間のしわができる、いくつかの原因を見ていきましょう。
表情の癖によるもの
日頃から眉間にしわを寄せる事が多いと、その跡が消えずに残ってしまいます。
「若いころは大丈夫だったのに・・・」と思う方も少なくないでしょう。
しかし、年齢を重ねるにつれて、肌の弾力が失われ、どんどん跡が残りやすくなってしまうのです。
眉間のしわは、本人が無意識のうちに寄せていることが多いので、気をつけにくい部分。
気が付いた時には、しわがくっきりと刻まれていることも。
仕事中や家事をしている時は、知らず知らずのうちに眉間にしわを寄せて行動していることが多いので、注意が必要ですよ。
視力低下によるもの
視力が低下することによって、目を凝らして見る事で眉間にしわができやすくなります。
度数の合わないメガネやコンタクトレンズなどを付けていると、目を凝らす癖がついてしまい、眉間にしわが寄ってしまう原因に。
また、暗い部屋で読書したり、スマホを見たりすることは、視力低下のリスクを上げてしまうので避けるようにしましょう。
乾燥によるもの
肌の弾力が失われる1つの原因が、肌の乾燥。
肌は乾燥すればするほど、どんどん弾力が失われ、しわが生じやすくなります。
特に眉間のしわは、1度刻まれてしまうと、なかなか取りにくい部分。
肌を乾燥させないことが、眉間のしわを薄くするには欠かせないと言えるでしょう。
寝相によるもの
横を向いて寝たり、肩を詰まらせた状態で寝ると、眉間にしわが寄ります。
上を向いて、しわを伸ばすように寝ることで改善できますが、寝相ってなかなか治らないもの。
しかし、1日の睡眠時間は平均6~7時間位なので、それだけ長い時間しわを寄せたままの寝相は、注意するべきポイントです。
眉間のしわで人相が悪く見える!
眉間のしわがあることで、以下のような印象を与えてしまいます。
- 不機嫌なイメージ
- 困ったようなイメージ
- 顔の表情が暗いイメージ
- 気難しいイメージ
眉間にしわがある時には、目を細めたりしている事が多いので、目の印象も良くありません。
人相が悪く見えてしまうのも、眉間のしわが原因である事が多いのです。
初めて会った人に対しても、眉間のしわがあることで第一印象を悪くする可能性もありますよ。
笑顔を心がけましょう!
笑顔が頻繁に出ている人は、眉間を広くして、しわのできない表情にしてくれるでしょう。
なるべく笑顔で過ごすことが、眉間しわから遠ざけるコツとなります。
朝起きたら、顔を洗う前に笑顔のチェックをしてみてはいかがでしょうか。
なるべく意識して、表情筋がグンと動くような笑顔の練習をしてみてください。
眉間のしわを消す改善方法とは?
できてしまった眉間のしわ、年齢のせいだと諦めている方も多いはず。
しかし、改善方法を行うことで、眉間のしわも解消できます。
ここでは、オススメの方法をいくつか紹介していきますね。
眉間にしわを寄せないように心がける
普段から眉間にしわを寄せないように心がけることで、眉間のしわが深くなることを防ぎます。
考え事をする際や怒る際に、眉間にしわが寄っていないかチェックしてみましょう。
そういった時に眉間にしわが寄っている場合は、できるだけしわを寄せないように意識しましょう。
眉間のマッサージ
眉間を軽くマッサージしましょう。
中指でほぐすように、クルクルマッサージすることがポイント。
清潔な指の腹で、保湿クリームや乳液などを使ってマッサージすることで、滑りがよくなり肌を傷つける事を防ぐことができます。
また、眉間のツボ押しも効果的。
眉間の中心の「印堂」という部位を押さえて、リンパの流れを良くし、むくみなどを改善して、ハリや弾力を取り戻すことができます。
眉間のストレッチ
眉間のストレッチは、目を大きく開けたり閉じたりする簡単なもの。
眼球を動かす筋肉が眉間の皮膚と関係しているため、生活の中で気がついた時に行うと良いでしょう。
潤いがあり、血行が高まるバスタイムで行うのがさらに効果的。
眉間のマッサージとあわせて行うと、さらに眉間のしわの解消に繋がります。
温めて血行をよくする
ホットアイマスクなどを使って、血行を良くすることで、眉間のしわを薄くすることができます。
ホットタオルなどを寝る前に数分目元に置くだけでも、効果を発揮。
さらにアロマなどで香りづけしたタオルは、ストレスを和らげる効果もあるのでオススメです。
サージカルテープで眉間のしわが消える?!
包帯やガーゼを幹部に固定する時に使う、医療用のサージカルテープ。
このテープでしわを固定することによって、しわを薄くしていく効果が期待できます。
テープを貼る時に気をつける点は…
- 夜寝る時に貼ること
- スキンケアなどで肌を保湿してから、しわを伸ばすようにして貼ること
肌に刺激がないように、必ずかぶれにくいタイプのサージカルテープを使用しましょう。
また、絆創膏やセロハンテープなどは、肌を傷つけてしまうので使わないでください。
最も注意すべき点は、眉間の皮膚は乾燥しやすいので、逆にしわが悪化しないように、十分保湿してから行うこと。
眉間のしわの改善に効く貼り方ですが、テープ2枚をクロスするように、しわを伸ばしながら固定しましょう。
こんな眉間のしわ対策グッズも!
サージカルテープの他にも、眉間のしわに効果的なグッズがあります。
ヒアルロン酸やボトックス注射は眉間のしわに効果的
今すぐ眉間のしわを消したい、より本格的に何とかしたいという方には、美容皮膚科などで治療を受けることをオススメします。
最近では、プチ整形としてヒアルロン酸やボトックス注射で、眉間のしわを緩和させるという施術が知られていますよね。
ここでは、この2つの施術による治療について詳しく解説していきます。
ヒアルロン酸注射
ヒアルロン酸は、皮膚にも存在しており、肌のうるおいを保つ成分。
リフトアップ化粧品などにも配合されていますが、真皮と呼ばれる肌の奥までは届きません。
しかし、注射で眉間のしわの直下に注入することで、皮膚を盛り上げることでしわを目立たなくすることが可能になるのです。
ヒアルロン酸注射は、痛みも副作用もなく、手軽に受けることのできる施術。
しかし、数ヶ月で元の状態に戻ってしまうので、定期的に注入する必要があります。
ボトックス注射
ヒアルロン酸を注入する真皮層より、深い部位に施術する筋肉注射です。
ボツリヌストキシンというものを直接注入し、筋肉に麻痺をおこさせるというもの。
ボトックス注射は、癖や表情を作った時にできるしわの改善に効果的です。
眉間のしわを作ろうとする表情筋の動きを緩和することで、すでに刻まれた眉間のしわを解消し、予防する効果も期待できるでしょう。
しかし、顔面神経痛のような麻痺や、眼瞼垂下などの副作用が見られることもあります。
また、1度ボトックス注射をしてしまえば、定期的に注入しなければいけません。
こうした施術を受けるとすれば、しっかりとしたカウセリングを受けることが大切です。
眉間のしわに効くスキンケアとは?
即効性が期待できる、美容皮膚科などでの施術に抵抗がある方も少なくないでしょう。
また、コスト的に厳しいという方も多いはず。
そんな方にぜひオススメしたいのが、しわたるみ改善のスキンケアを使って、自宅でケアすることです。
眉間のしわや、肌のトラブルに効果のある成分をいくつか紹介するので、スキンケアを選ぶ際に参考にしてみてくださいね。
まるでボトックスをしたような効果!
塗るボトックスと言われている「アルジルリン」。
美容家からの評判も高く、美容外科などでも使われているスキンケアにも配合されています。
表情じわの1種である、眉間のしわにも効果が高いと評判。
潤いといえばヒアルロン酸
乾燥じわの段階なら、ヒアルロン酸配合のスキンケアで十分ケアができます。
また、商品によってヒアルロン酸の濃度に違いがあるため、自分の眉間のしわの深さに合わせたものを選ぶようにしましょう。
弾力を取り戻すコラーゲン
真皮層までダメージを受けていれば、潤い成分の補給だけでは、眉間のしわは改善できません。
そういった状態であれば、コラーゲンをしっかり修復することが大切です。
コラーゲン配合のスキンケアやサプリメントなどで、内側・外側からのトータルケアが理想的でしょう。
浅いしわならレチノール
レチノールには、細胞分裂を活発にして、真皮層の修復効果が期待できます。
また、ヒアルロン酸の分泌を増進させる効果も。
ビタミンA誘導体とも言われ、医師の処方の元、低濃度のレチノールクリームでのケアも可能です。
まだ浅いしわなら、レチノール配合のスキンケアで十分効果が得られるでしょう。
まとめ
眉間の薄い皮膚は、乾燥しやすいため、しっかり保湿することが大切です。
また、眉間のしわを解消するには、普段の生活における表情の癖なども見直すようにしましょう。
眉間のしわは、クリームや美容液を使って毎日ケアすることで、改善・予防することができます。
毎日のケアと合わせて、スキマ時間に眉間のマッサージやエクササイズを取り入れたりすることも効果的。
眉間のしわで老けた印象や怒ったような印象を与えないように、しっかりケアすることをオススメします。